2018年10月09日 17:29
こんばんは☆ 内勤営業部 Tです(=゚ω゚)ノ
昨晩また地震がありましたね。
一か月たちますがこれはまだ余震と呼んでいいんでしょうか・・・?
揺れが大きくなると不安になってくるのはもはやトラウマですね(´・_・`)
ある夕方の出来事。

就業時間を終えて、6時過ぎくらいになると時々見受けられるこの光景。
集合の声がかかってからおっさん達がわらわらとホワイトボードの前に集まります。
ワタクシは遠くからその様子を見ています。

あ、S氏だけ集合してない。

あ、合流した(笑)
ややしばらくこのホワイトボードの前でやいのやいのやっている声が聞こえます。
1週間のスケジュールを考えてるんですね(*^_^*)
ようやく営業マンが定着し始め、人数も増えたので車が足りないんです。
なので誰が誰と同行するとか、誰が何の車に乗るとか、色々相談しているようです。
女たちの井戸端会議は騒がしいですが、おっさんたちの井戸端会議は異様な光景です(笑)
我々内勤はそのホワイトボードを頼りに予定を立てるのでしっかり頼みますよ!!
※ちなみに以前アップした「創意工夫の果てに」で登場したダンボール定規、作成したアシスタントKより明らかに営業部T次長の方が使用頻度が多いです。 作った甲斐あったね\(^o^)/
昨晩また地震がありましたね。
一か月たちますがこれはまだ余震と呼んでいいんでしょうか・・・?
揺れが大きくなると不安になってくるのはもはやトラウマですね(´・_・`)
ある夕方の出来事。

就業時間を終えて、6時過ぎくらいになると時々見受けられるこの光景。
集合の声がかかってからおっさん達がわらわらとホワイトボードの前に集まります。
ワタクシは遠くからその様子を見ています。

あ、S氏だけ集合してない。

あ、合流した(笑)
ややしばらくこのホワイトボードの前でやいのやいのやっている声が聞こえます。
1週間のスケジュールを考えてるんですね(*^_^*)
ようやく営業マンが定着し始め、人数も増えたので車が足りないんです。
なので誰が誰と同行するとか、誰が何の車に乗るとか、色々相談しているようです。
女たちの井戸端会議は騒がしいですが、おっさんたちの井戸端会議は異様な光景です(笑)
我々内勤はそのホワイトボードを頼りに予定を立てるのでしっかり頼みますよ!!
※ちなみに以前アップした「創意工夫の果てに」で登場したダンボール定規、作成したアシスタントKより明らかに営業部T次長の方が使用頻度が多いです。 作った甲斐あったね\(^o^)/
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿